リンクのページ

個人

ニフティで知り合ったお友達

脳外科な仲間たち


団体

(NF2情報掲載関係)

(聴覚障害関係)

(ニフティサーブ
福祉・医療関係フォーラム)

トピック

障害者問題全般

「アジア太平洋障害者の十年」の最終年関係

(出生前診断問題)
(-出生前診断によせて-の資料リンクページに移動させることにしました)

聴覚障害者の医療

(医療手話)

(聴導犬)

電話リレーサービス

(障害者の欠格条項問題)

障害者の情報アクセス権


書籍

その他


個人

ニフティで知り合ったお友達

ニフティの障害者フォーラムで知り合ったお友達

「逃亡生活」
「マスター」こと、ミスト氏のホームページ。
お勧めは、CGI/JavaScriptゲーム

手話っち☆わーるど☆
「魚屋」さんこと、はるさんのホームページ。
お勧めは、ぱらぱらマンガによる手話アニメ

耳是好日
「米屋」さんこと、おりざ氏のホームページ。
お勧めは、エッセー「煩農」。

はむの HomePage
「おねえちゃん」こと、ハムスターさんのホームページ。
お勧めは、ご旅行先で撮り集めた写真館

木の葉の木洩れ日Garden
木の葉さんのホームページ。
お勧めは、ヘッダー・しぐね La・Port。シグネ募集のページ
HPの素材作りも手がけています。

Yasuhiro Chuma Homepage
ちゅーま氏のホームページ。
お勧めは、創作と研究論文のページ

ふくふくアジール
ふくふくさんのホームページ
お勧めは、「ちょっと感想」の 映画「ガタカ」のページ

地図にない場所
ゆらさんのホームページ
お勧めは、童話作品のページ

MIA DOMO
MU、こと 麻実さんのホームページ
お勧めは、「ろう学校不要論」のページ

なかよしハウス
障害者専用トイレの出前サービスのボランティア活動のホームページです。

みぃたうん
みき。さんのホームページ
お勧めは、まるこの事件簿のページ

秀水のホームページ Welcome to Hidekatsu's Web Page!
秀水さんのホームページ
お勧めは、聴覚障害関係の充実したリンク集です。

無知の部屋
リュウマチ患者のみちさんのホームページです。
お勧めは、いいたい放題のページ

道の駅案内in東北
東北地方のバリアフリー情報を兼ねた「道の駅」の案内。
まゆっぺさんのホームページです
お勧めは、「ひとりごと」のページ

★MARUA=NAZUNA★のやねうら部屋
FBAUDで知り合った、なずなさんのホームページ
お勧めは、★やねうらの生活・創作のこと★のページ

SOBASEN'S WEB
そばの仙人?略して「ソバセン」、なMARUさんのホームページ(笑)
お勧めは「ベンジャミン復活作戦」のページ


楠の館
FSKYW(すこやか村福祉館)のSYSOP(システムオペラータ)を勤めておいでの
楠の末裔さんの個人ページ
お勧めはVIETNAM REPORTのページ


「脳外科」な仲間たち
NF2を通して知り合った方々のホームページ

NF2NETホームページ
神経線維腫症2型患者を中心とした交流・情報サイトです。

「お菓子な部屋」
カルミンさんのホームページ。
お勧めは、掲示板「NF2のお部屋」
NF2の仲間で、わいわいにぎわっています。

脳外科病棟
さとわさんのホームページ。
脳外科に関する情報満載です

OFFICE Ban
OFFICE Banさんのホームページ
聴神経腫瘍についてくわしいページです

kamekoの庭
ジャスミンさんのホームページ
僕と同じNF2の患者さん お勧めは日記の庭

ちんげん斎 on the web
聴神経腫瘍を患っておいでの、ちんげん斎さんのホームページ
ガンマーナイフについての詳しい情報などが充実しています。

がぶりえる道
がぶりえるさんのホームページ
お勧めは、伝説の患者

海外のNF2自助グループ・情報メディア
NF2 Crew
アメルカのNF2患者の自助グループ


Von Rekklinghauzen Gesel -NF2 Group
ドイツのサイトの英語版
ドイツのNF2自助グループ

Neurofibromatosis Association
英国の神経線維腫症協会
その他各国の神経線維腫症関係団体をこのHPのLink集で閲覧できます、

"THE NF2 Review
アメリカのNF2自助グループを中心としたのF2患者の情報誌。
定期刊行物で、PDF形式でダウンロードして読むことができます。

Nf2 NEWS
英国の神経線維腫症協会のNF2情報

団体

(NF2情報掲載関係)

難病情報センター

難病についての詳しい情報満載です。

[難病の医療・福祉相談]あせび会 Home Page
NF2(神経線維腫症2型)の部会はこの患者団体にあります。

・放射線治療
日本ガンマナイフサポート協会
NF2(神経線維腫症2型)の患者が、よくお世話になる、放射線治療機器、ガンマーナイフについての説明があります。

定位放射線治療
東海大学医学部放射線治療科のホームページより

CyberKnife Center 岡山旭東病院サイバーナイフセンター
人工頭脳を持った放射線治療機器、サイバーナイフの最新情報が公開されています。

・ABI(聴性脳幹インプラント)
難聴・人工聴覚治療 東京虎の門病院 耳鼻咽喉科
聴性脳幹インプラント
NF2(神経線維腫症2型)患者に適応する、とされるABIについての説明があります。

ABI Nucleus多チャンネル聴性脳幹インプラント
コクレア社の製品情報のページです。 まだ試験段階の装置だそうです。

Neurofibromatosis Type II (NF-2)
House Ear Institute(ハウス聴覚協会 略称HEI)

人工内耳愛すランド東京
人工内耳装用者の方々のホームページ。聴性脳幹インプラントは人工内耳の一種です。

人工内耳友の会〜東海〜
人工内耳に関する、各種情報を読むことができます。

(聴覚障害関係)

全日本難聴者中途失聴者団体連合会
耳の聞こえの遠い難聴者や、人生の中途で失聴した人たちのための団体です。

特定非営利法人 全国要約筆記問題究会
難聴者・中途失聴者のための情報保障「要約筆記」についての全国団体です。

全国聴覚障害教職員連絡協議会
全国の教育機関に勤務する聴覚障害教職員と主旨に賛同する人たちによる、お互いの研修と情報交換、親睦を主な目的とした会です。

デフユニオン
聴覚障害に関する情報満載です。

みみだより 聴能情報誌(News Source of Educational Audiology)
主に聴覚障害児の補聴・聴能に関する情報を提供する個人誌です。

株式会社ワールドパイオニア 
「いくおーる」を出版し、聴覚障害関連機器などを販売している会社のホームページ。

難聴ナツコのシネマルーム
日本語字幕付きの邦画に関する情報満載のホームページです。

全日本ろう学生懇談会 ・ 関東聴覚障害学生懇談会 ・ 関東学生情報保障者派遣委員会
東海ろう学生懇談会 ・ 宮城県聴覚障害学生の会

3団体とも高等教育機関(大学・専門学校・高校)に通学する聴覚障害の学生関係の団体です。

龍の子学園 ・  スマイルフリースクール  
どちらも、手話教育に取り組む、フリースクールです。

ようこそNSCヘ
手話学習の教室のホームページ
手話で手話を教えるナチュラリアプローチの指導法で手話の学習を行っています。

手話文法研究室
手話とは、どのような言語かについて。話を知らない人にも分かりやすい形で説明をしてくれているページ。

"Dummy"Hoy Homeplate
ろう者初の大リーガー Dummy Hoyの功績を称えるサイト。
英語のページです。

A Practical Sign Language Dictionary Online
アメリカの手話辞典のサイトです。

身体で聴こう音楽会
耳が遠くても、ボディソニックという器械を利用して体全身で音楽を楽しもうというコンサート

The Evelyn Glennie Home Page
耳の聞こえない、パーカッショニスト、エヴェリン・グレニーさんの公式ウェブサイト
英語のページです。

デフ パペットシアター ひとみ     日本ろう者劇団
いずれも、ろう者が中心になって活動している劇団です。

ATR 音声言語通信研究所
ATRグループ(国際電気通信基礎技術研究所)の一部門の研究所。
直接的な形で聴覚障害者とのかかわりはありませんが、音声認識技術の開発に取り組んでいるところです。


@NIFTY福祉・医療関係フォーラム
アット・ニフティには、いろいろなフォーラムがあり、電子会議室等で幅広い
議論が行われています。以下は、そのホームページ。

障害者フォーラム(FHAND)
身体障害をテーマにしたフォーラム('04,3/31閉鎖)

障害児教育フォーラム(FEDHAN)
障害を持つお子さんの御両親、また教育関係者、を中心とするフォーラム、

医と社会フォーラム(FMEDSOC)
医療と社会の関わり方についてをテーマとするフォーラム

在宅ケアフォーラム(FCARE)
在宅介護制度についてをテーマとするフォーラム

すこやか村福祉館(FSKYW)
福祉制度・法律をテーマとするフォーラム

トピック

障害者問題全般

障害者施策推進本部
障害者に関する問題を担当している国の機関です

《生命・人間・社会》
 立岩真也さん(社会学)と玉井真理子さん(心理学・生命倫理学)と長瀬修さん(障害学)の御三人によって運営されているホームページ。胎児条項についてなど、生命倫理・医療の問題に限らず、障害についてなどの文章が多数掲載されているホームページ。障害に関する文書などを全文掲載の試みを行っています。

「障害をもつ人の権利カタログ」中間まとめと、ご意見募集
 LADD(リーガルアドボカシー −障害をもつ人の権利−)は、これまで障害をもつ人の権利を確立するための活動を続けて参りました。その活動の一つとして「障害をもつ人の権利カタログ」を作る作業を続けておりましたが、ここにひとまず中間まとめを編むことができました。

今年2002年は「アジア太平洋障害者の十年」の最終年です。

「アジア太平洋障害者の十年」
THE ASIAN PACIFIC DECATE OF DISABLED PERSONS
最終年記念フォーラム


政策研 障害者差別禁止法 要綱案−骨子案

DPI世界会議札幌大会


(出生前診断問題)
(※-出生前診断に関する資料リンク-のページに移動させることにしました)

(聴覚障害者の医療・医療手話)

(聴覚障害者の医療)
聴障・医ネット(聴覚障害者の医療に関心を持つ医療者のネットワーク)
聴覚障害者の医療についての関係者のホームページです。

琵琶湖病院・びわこクリニック 聴覚障害者外来
医師資格取得後、失聴された、藤田保医師が開いた「聴覚障害者外来」のご案内についてのページ。

「補聴援助システムとリハビリテーション」シンポジウム資料
補聴援助システムとリハビリテーションなど

AMPHL
(AMPHL−Association of Medical Professionals with Hearing Losses)
アメリカにある、聴覚障害を持つ医療関係者及び医療関係就職希望者のための
情報提供、支援、ネットワークづくりを担う団体のホームページ。

AMPHLトップページの日本語訳
AMPHL(聴覚障害を持つ医療従事者協会)のHPのトップページを日本語に訳しているページ。
全日本ろうあ連盟のホームページにあります

(医療手話)

病院での手話
四国今治市の小さな病院で外科医をされているドクターKのhomepageのホームページにあります
病院で使われる手話を絵付きで解説、医療手話を、お調べの方、必見です。

医療手話の手引き 病院ですぐに役立つ手話
編集 広島県手話通訳問題研究会医療班
発行 広島県手話通訳問題研究会株式会
広島県ろうあ連盟気付

広島市ろうあ協会のホ−ムページにある既刊本コーナー
上記タイトルの本についての問い合わせのメールもこちらのページでできます。


(聴導犬)

厚生労働省HP内
身体障害者補助犬法ホームページ

視覚障害者の方のために盲導犬があるように、聴覚障害者には、聴導犬があります。
日本ヒアリングドッグ協会

(特)日本聴導犬協会

聴導犬育成の会

エンゼル聴導犬協会

電話リレーサービス
聴覚障害者と健聴者との電話を中継するサービスです。
自立コム(東京都渋谷区)  同リレーサービス専用サイト
(専用ソフトを使用)

NPO法人コミュニケーション支援センター「サインライフライン」(東京都新宿区)
(NTTドコモのテレビ電話機能付き携帯電話FOMAを使用)

アステム(大阪市北区)
(携帯電話からもサイトに接続できるサービス)




(障害者の欠格条項問題)

法律で障害者にはなれない職業がいっぱいあることご存知ですか?。この資格制限を欠格条項といいます。ながらく問題とされながら放置されてきましたが、来年1月以降、各法律においての法改正が予定されています。

特集/今、障害者の資格制限は 聴覚障害者に対する資格制限
聴覚障害者の場合、どのような資格制限があるのか、その解説。

障害者の海技免許取得のあり方に関する意見募集
運輸省のホームページ上で設けられた海技免許に対する現行の免許基準についての意見募集。
意見提出の締切日は去年終了(1999年12月28日)。

障害者欠格条項をなくす会
障害者欠格条項について障害者の立場から政府へ意見を述べるために障害の種別を越えて結成された団体です。

市民が作る政策調査会のHOME PAGE
市民活動などの課題を、市民自身が政策化し、政治過程につなげるための支援をすることを目的に設立されました。「欠格条項問題」検討プロジェクト公開ヒアリングを、「障害者欠格条項をなくす会」と共催しています。

障害者を職業などから除外する欠格条項をもつ法律のデータ集
障害の種別ごとの欠格条項・その根拠法の法律リストが読めます、欠格条項についてのデータのダウンロードが出来ます。

法 庫
日本国の法律の電子データライブラリです。

銀座内科診療所
朝日新聞の掲載コラム「記者のち医者ときどき患者」の執筆者九鬼伸夫氏のホームページ。
(過去の連載記事は単行本になったそうです。)

日本色覚差別撤廃の会
色弱・色覚異常による差別を撤廃することを目的とする会のホームページ。

(障害者の情報アクセス権問題
現在の著作権法は、隠れた欠格条項といわれています。

著作権・情報アクセス   文字放送・字幕放送    情報保障活動

著作権・情報アクセス
特集/視・聴覚障害者と情報アクセス 字幕付きビデオ制作に係る著作権処理
字幕付きビデオ制作の例に基づく、その著作権処理の解説。

特集/視・聴覚障害者と情報アクセス テレビの字幕・手話放送の現状
聴覚障害者に対するテレビ音声の情報保障についての解説・説明

障害者放送協議会
障害者であるが故に、情報を別の形にして受け取ろうとすると。現行の著作権法に問われてしまう現実があります。その解決を目指すために結成された団体です。

障害者の情報アクセス権を考える実行委員会
この問題について、メーリングリストを開いています。

文化庁
著作権についての所轄官庁のホームページ
著作権審議会の議事録が掲載されています。

「視聴覚障害者向け専門放送システムに関する調査研究会」の報告書
視聴覚障害者のための情報保障の今後のあり方についてを述べている報告書です。(by 郵政省)

聴力障害者情報文化センター
聴覚障害者情報提供施設。TV放送の字幕(クローズド・キャプション)制作にも関わっている団体です。

字幕制作共同機構
jNHK、民放の字幕制作の委託を受けている団体です。



文字放送・字幕放送
NHK文字放送の仕組み等のご案内
TV文字放送についての説明・解説(by NHK)

日本文字放送
NHKの文字放送の制作会社です。

朝日レターヴィジョン
テレビ朝日の文字放送番組の制作会社です。バリアフリー掲示板があります。

Access Vision Home Page
.文字放送を徹底的に楽しもう!民放の文字放送会社を含めた文字放送番組のついての説明&関係ソフトがあります。

情報保障活動

手話キャスター活躍中 聴覚障害者に迅速な情報を
神戸・淡路震災での現地での情報不足を教訓に全日ろうあ連と全難聴とにより通信衛星を「CS障害者放送統一機構」が結成されました
この放送によって、字幕・手話放送が実現します。

通訳IRCへようこそ
耳が聞こえないけどTVドラマを見たい。そういう人たちが集い、TV局の許可を得た上、
インターネットチャット(IRC)を利用して、TVを楽しむという取り組みを行っているホームページ。通訳IRC用、鑑賞用ソフト、情報保障用ソフト(Windows,Macintosh)も、ここで。

リアルタイム字幕送信ホームページ
著作権法の改正により、リアルタイム字幕放送が、IRC(インターネット・リレー・チャト)で指定業者により行えるようになりました。その窓口です。

O−CAP(大阪キャプショナーズ)
大阪のパソコンによる要約筆記(PC文字通訳)に取り組む人たちのホームページ

SAICAP’S WEBSITE
埼玉県を中心に活動するパソコン要約筆記の情報発信・交換のためのページ

自立コム
聴障者のバリアである「電話」の双方向性を実現させるためのいわゆる「電話リレーサービス」です。

あなたの時給.鑑定します
キーボード入力の速さ・正確さを、時給という形で鑑定してくれるページ

書籍


図書館

国立国会図書館

青空文庫
インターネット上で開いている無料公開の電子図書館。
著作権切れ・著作権フリーの書物の貸出しを行っています。

パラメディカ
闘病記&一般向医療関連書専門書店

その他


プロフィール中のガネーシャの画像は、こちらでいただきました。
The Hindu Gallery


ホームページに戻る